通学スタイル

週1回~2回の登校だから平日を有効活用できる!
通学は以下の、週1回、週2回、自宅学習制から選べます。
希望する通信制高校に入学すると同時に、横浜岩谷キャンパスにも在籍しながら合計3年間、
卒業単位74で高校卒業資格が取得できるよう学習面や生活面、精神面の指導サポートを行います。
- 週1日制
- 週2日制
- 週1日制
- 毎週土曜日に登校し授業を受け、平日は自分のペースで学習
- 週2日制
- 土曜日はスクーリング、水曜日は学習サポートで学習習慣を身につけていくことができます。
こんな方におススメ
-
- 高卒資格が欲しい!
- 一度は諦めた高校卒業の目標をかなえたい。大学へは一般受験するから平日は予備校に通いたい。
-
- 不登校経験があり
毎日通えるか不安 - 自分のペースで学校生活を送ることができるので安心。授業も、座席の指定もなく自分空間を作ることができる!
- 不登校経験があり
-
- アルバイトで貯金を
しながらでも通学可! - 将来、叶えたい夢のために、今から貯金をしたい。同時に高卒資格も欲しいので、アルバイトをしたい。
- アルバイトで貯金を
-
- 土曜の午後のみの
登校だから社会人にも最適! - 社会人になったものの、高校は卒業していない。そんな方にも安心の土曜日の午後のみの登校だけで高校を卒業することができる。
- 土曜の午後のみの
平日は各自の目的・目標設定にあわせて時間をつくれます
費用について
- ※キャンパス費のみ消費税がかかります。
-
(1)
鹿島学園高等学校学費入学金 ¥50,000 授業料 ¥7,000×単位数 施設費 年間¥24,000 教育拡充費 年間¥17,000 (2)
横浜岩谷キャンパスサポート費キャンパス費 週1日制 半期¥60,000(税別) 週2日制 半期¥120,000(税別) 総費用:(1)+(2)
学費例(初年度納入金)
- 鹿島学園高校通信制の場合(週1日希望) ※就学支援金適用
-
- 入学金 ¥50,000・施設費¥24,000
- 教育拡充費¥17,000
- 日本スポーツ振興障害掛け金 ¥252
- 授業料 1単位×¥7,000
- ※就学支援金適用時¥2,188
- キャンパス費 ¥120,000 + 消費税
- 例)就学支援金適用で30単位申請した場合
- 30単位 × ¥2,188 = ¥65,640
合計 276,892円 + キャンパス費消費税
- 鹿島山北高校通信制の場合
- 鹿島山北高等学校については別途お問い合わせください。